友達や会社の同僚の結婚式に呼ばれてお金が必要になった。でもお金が足りない……。そんなことありますよね。社会人1,2年目だとお金がなかったり、結婚していてお小遣い制だと万単位の出費は痛いものです。

ここでは、結婚式のご祝儀は最低いくらならOKのなのかをご紹介いたします。

ご祝儀の相場は3万円

ご祝儀はこの金額でなければダメ!というルールはありませんが、相場は3万円です。半分に割れる金額は別れを連想させてしまいますのであまり好ましくありません。2万円は半分に割ることができてしまうのであまり使われる金額ではありません。

ただし、友人の場合はそこまで気にする必要もありません。3万円はちょっと……。という方は2万円でも問題ありません。私も過去にどうしてもお金がなく2万円にしたことがあります。

2万円も厳しいので1万円!という方もいらっしゃいますが、1万円だと食事代にも満たない可能性がありますので、あまりいい顔をされないかもしれません。ダメではないですけどね。

二次会に参加すれば追加で1万円

親しい間柄であるなら結婚式に招待されると、高確率で二次会も招待されるはずです。二次会に参加するなら1万円は用意しておきましょう。ホントはお金がないから行きたくないけど付き合いだしどうしよう。お金があれば迷わず行くのに…。そんな感情の中で揺れる方も多いでしょう。

二次会はお金がなければ最悪断ることも視野に入れましょう。祝福したい気持ちがあっても、お金がないことを気にしながらでは本当に相手を祝福することはできません。自分の生活とどちらが大切か判断をしなくてはなりません。

まとめ

結婚披露宴に参加して、二次会にも参加される方は、相場通りであれば「ご祝儀3万円 + 二次会参加費用1万円」となり、合計4万円程度の出費となります。

4万円は決して少ない金額ではないので、お金が足りない方もいらっしゃるでしょう。お金がなければ家族などに借りるしかありません。

借りれそうになければ、結婚式に参加するかどうかを決めなくてはいけませんね。一時的にお金を借りるのであれば、30日間利息なしのカードローンを利用する方法もあります。